弦の張り替え

ピアノの弦が、2音同時期に切れてしまい...
実家にいられる時間は練習していたい!という状況が続いていたので(レッスン室=自宅ではなく実家に通っているので)夏の間このまま放置してしまいました💦

ホコリが、、、🙈

生徒さん達に弦の切れた状態を見せたり、音の鳴る仕組みをお話できるいい機会(?)になったのも事実です 笑
高音は、1音につき3本の弦が張ってあります
1本が切れても、残りの2本の弦で(おかしな)音は鳴ります
弦の切れた2音を交互に弾くとガムランのような不思議な音色がして、それが気に入って毎週のように鳴らして確かめる子どもたちも多かったです😂

ここまでの高さを使う生徒さんはほとんどいなかったのですが、それでも少数はいたので、不便をかけてしまってごめんなさい🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


夏が終わり、切れた弦の張り替え、音の調整に何度か調律師さんに来ていただき、やっと落ち着きました
鍵盤の奥はこんなかんじになっています

次に切れる弦はこのあたりかもしれないねー、と予告ももらいました😱

来年あたりのお話になりますが、調律見学?体験?なんかの話も、調律師さんに相談させていただきました
実現できますように✨



✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

♬︎ 新規生徒募集 ♬︎


ご案内できる曜日・時間に限りがありますが

若干の空きがございます


大人の生徒さんも大歓迎です🎹
基礎を身に付けながら

生徒さんそれぞれのご希望に沿った

オーダーメイドレッスンを✨

新しい趣味で、生活に彩りを添えませんか?

お問い合わせ・体験レッスンは

 ♪こちら♪ からどうぞ


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

Music School IRIS

埼玉県吉川市新栄・越谷市花田のピアノ教室 ”ミュージックスクール イリス"のホームページです

0コメント

  • 1000 / 1000